マウスコンピューター、Android 2.2+Tegra搭載タブレットマウスコンピューター、Android搭載の10.1型ワイド液晶タブレット「LuvPad AD100」マウスコンピューターは9月10日、
OSにAndroid 2.2を採用した10.1型ワイド液晶内蔵タブレット端末「LuvPad AD100」を発表、
9月末より出荷を開始する。価格は3万9800円(税込み)。
とのこと。
性能はかなりいいですね。
Android2.2というのもいいし、画面もiPadよりでかいが
やっぱりというか重さもiPadより重い。
iPadはWi-Fiのみで680g、Wi-Fi+3Gで730g
LuvPad AD100は約760gでほんのちょっと重い。
ディスプレイのサイズがでかいんでこのぐらいはまあしょうがないんかな?
それよりも値段がものすごくやすい。
昨日書いたSIMフリーのiPadだと倍以上の値段するし、この値段はかなり魅力的ですね。
ただし
>ストレージ512MB(OS起動用)/8GB(アプリ・データ用)
というかんじなんで、まあ安い理由はこのへんでしょうかね。
値段もやすいし、タブレット入門機種としてはいいんじゃないでしょうか。
ただこれを買ってなにをするか、そこらへんが問題かな。